月行事

月 行 事

  どなたでもご参加頂けます。

●盛運厄除け祈願会(せいうんやくよけきがんえ)

  毎月2日 10時~

運が開けます様に、また厄災が寄り付きません様に、邪気が身辺から退散していきます様に御祈願を行います。

●稲荷大明神祈祷会(いなりだいみょうじんきとうえ)

  毎月10日 13時半~

豊作、商売繁盛などの神である、稲荷大明神様へご加護があります様にご祈祷を行います。

●月施餓鬼万霊水子供養会(つきせがきばんれいみずこくようえ)

  毎月15日 13時半~ (彼岸、お盆月を除く)

先祖や故人などの様々な霊をご供養する日となります。

●写経会(しゃきょうえ)

  毎月第4日曜日 14時〜

当来は仏教の経典を書き写す事により、経典を広め、さらに功徳を積む事が目的ですが、近年では集中力を培い、心のリラクゼーションにも良いとされております。個人の出来る範囲内で進めて頂いております。

道具は揃えておりますのでお気軽にお越しくださいませ。
参加費は千円になります。

グループでのご希望の方は事前に予約をお願い致します。